
不動産は高い買物ですから、現金一括で購入する方はほとんどいません。
多くの方が、住宅ローンを組んで支払いをしています。
住宅ローンは取扱う金融機関により特徴があり、借りる方や経済状況・社会情勢によって、内容は異なってきます。
しかしながら、不動産を購入する多くの方は、不動産会社やハウスメーカーの営業の方が勧めてくれた住宅ローンを選択しています。
営業の方が勧めてくれた住宅ローンの商品が間違っているという訳ではないですが、借りる方が商品内容をしっかり理解しているかといったら、そうでもないようです。
住宅ローンの選択は、どの不動産を購入するか決めるのと同じくらい重要です。
住宅ローンの相談をしたくても誰に相談すれば良いかわからない方が多くいらっしゃいます。
そのような方々の声に応えるために、住宅ローン専門の相談センターを始めました。
私はファイナンシャルプランナーなので、住宅ローン選択の相談だけではなく、住宅購入におけるライフプランの作成や借入可能額のシミュレーションなども行っています。
皆さん、よろしくお願いいたします。